取り組みについて
京都のアトツギコミュニティ

アトツギラボ
継ぐことを、自分ごととして語り合う。対話からはじまるアトツギの実験の場。
アトツギラボは、「継ぐって、なんだろう?」を起点に、アトツギやプレアトツギたちが自らの経験や葛藤を言葉にしながら、価値の継承について探究する月1回の対話型コミュニティです。
これまでのアトツギラボ(準備中)滋賀のアトツギコミュニティ

SHIGAアトツギラボ
縁と風景の中にひらかれる、アトツギの対話の場。
SHIGAアトツギラボは、滋賀県内の風土や人との縁を大切にしながら、アトツギやプレアトツギたちが「継ぐ」を見つめ直す、二ヵ月に1回の対話型のコミュニティです。
これまでのSHIGAアトツギラボ(準備中)関西のアトツギのお祭り

アトツギ縁日
縁があつまる、縁をひらく。アトツギたちの挑戦と出会う一日。
アトツギ縁日は、地域に根ざした若手アトツギたちが主体となって企画・運営する、縁日(イベント)です。
これまでのアトツギ縁日(準備中)